令和7年度女性の就職総合支援事業

就職サポートプログラム第6期生募集!

就職サポートプログラム第6期生募集!

お知らせ 2025年10月06日

好評いただいております就職サポートプログラムは、キャンセル者発生のため、第6期生として若干名の追加募集を決定いたしました。

リモートワークなど多様な働き方ができる時代であなたもキャリアチェンジしてみませんか?

詳細をご確認頂きお申込みください。

就職サポートプログラム内容

この事業は、沖縄県が主催(受託事業者:アデコ株式会社)の女性求職者向けの就職サポートプログラムです。

対象者は、非正規雇用から正規雇用を希望する方や、出産・育児等で離職し、再就職を希望する女性です。

就職サポートプログラムでは、e-ラーニング(3ヶ月間)やキャリアカウンセリング、セミナー、職業紹介、合同企業説明会を通じて女性のキャリアチェンジを支援します。

就職サポートプログラムのおすすめポイント5つ!

1.就職サポートプログラム参加無料
eラーニング(最大3ヶ月間)、就職支援(キャリアカウンセリング、セミナー、職業紹介)など全て無料で受けていただけます。

2.無料パソコン貸与で( ポケットwifi付 )e-ラーニング研修が可能
パソコンやWi-Fiもご用意がない方は無償で貸与いたします。

3.研修場所は自宅で可能
様々なジャンルのスキルを学べるeラーニング講座をご用意しています。時間や場所を選ばないe-ラーニング受講が可能。

4.キャリアコンサルタントによる転職サポート
専任のキャリアアドバイザーがあなたの就職活動をバックアップいたします。今後のキャリアや応募書類の添削、面接対策など幅広くご相談いただけます。

5.未就学児童がいる場合は託児費の補助あり(規定あり)
受講期間中は託児費用の補助があるため、育休復帰を検討されている方でも安心です。

申し込み概要

第6期生
募集期間
10/6(月)~10/24(金)
第6期生
受講期間
11/4(火)~※最大3カ月間
募集定員キャンセル発生につき若干名 ※応募者多数の場合は選考あり
対象者1.現在、正社員として雇用されていない
2.正社員へのキャリアチェンジを希望する
3.沖縄に在住している
4.基本的なPC操作ができる方
5.ひとり親求職者を優先

就職サポートの流れ

Step1.「参加お申し込み」
専用お申し込みフォームからお申し込みください。

Step2.オンライン面談
受講を希望する方と選考面談を実施します。選考を通過した方は、本事業をご受講いただけます。

Step3.e-ラーニングの受講開始
初回オリエンテーション後、eラーニングの受講を開始していただきます。

Step4.キャリアカウンセリングや求人紹介
キャリアアドバイザーが、ご希望や適性にあったお仕事や合同企業説明会、就職支援セミナーのご紹介。

Step5.面接
応募書類の添削や面接対策、日程調整など丁寧な支援を行います。

Step6.就職
入社書類の確認など、内定から入社まで伴走いたします。

eラーニング コース紹介

eラーニングは希望する職種に合わせて、講座を選んでご受講いただけます。(メインとなる1コースを面談で必ず決めていただきます。)

Noコース名詳細
1一般事務Word、Excel、PowerPoint、Access、マニュアル作成、タスク管理、ビジネス教養など
2英文事務TOEIC、ビジネス英会話、英語プレゼンテーション、外国人対応など
3経理事務Excel戦略、月次決算、事業計画、予算管理、財務諸表、簿記会計など
4人事事務総務基礎、給与計算、年末調整、採用、人材育成、障害者雇用、メンタルヘルスなど
5労務・法務事務労務管理、労務リスク、コンプライアンス基礎知識、企業法務、個人情報保護など
6マーケティングマーケティング部門の仕事と役割、広告宣伝、商品開発力、SNS運用など
7ITサポートデスクITリテラシー、ITパスポート、情報セキュリティ、サポート・ヘルプデスク、クレーム対応など
8OA データ活用データベース(SQL)、ビッグデータマネジメント、記述統計学、Pythonデータ分析手法など
9Web制作HTML・CSS、JavaScript、Illustrator、Photoshop、UI/UXデザイン、グラフィック入門、SEO対策など
10プログラミングJava、Python、C言語、情報セキュリティ、データベース(SQL)など
11製造・CADAutoCADの使用方法、基本操作、レイアウト機能など
12営業営業基礎、コミュニケーション基礎、営業販促ツール作成など
13秘書・受付営業基礎、コミュニケーション基礎、秘書検定、ホスピタリティなど

万全なサポート体制!

お申し込み後にキャリアコンサルタントとの面談を経て、就職までのスケジュールやe-ラーニングの内容、就職までを計画します。

サポート期間中は仮想空間(Ovice)を活用して学習環境の提供や、求人企業とのカジュアル面談、カウンセリングなどができます。

新しいキャリアやテレワークなどの柔軟な働き方を目指したい方は、ぜひお気軽にお申し込みください!

軽にお申し込みください!